40歳の寄り道

某月某日。

それでも鮭は焼いた(2024.05.13〜2024.05.19の日記)

ディズニーランドか、ディズニーシーに一緒に行ってくれるような友達が欲しいと時々思う。最後に行ったのはコロナ禍になるちょっと前だけど、夫も子どももディズニーがあまり好きではなさそう。そんな私自身も、2〜3ヶ月に一度、だれかとディズニーに行っていたような学生時代に比べるとだいぶ熱は冷めた。ソアリンとか、美女と野獣のアトラクションとか乗れないまま、また新エリアを見ることのないまま一生を終えるのは嫌だなと、テレビ番組のディズニー特集を見るたびに思う。

ディズニーに行くなら、事前予約すれば、すぐに座れるようなところで食事したい。ブルーバイユーレストランとか、レストラン北斎とか、ポリネシアンテラスレストランなど、まったりできそうなところが良い。

2024.05.13〜2024.05.19の日記

2024.05.13(月)
フィットボクシングを50分やったあと、疲れ果ててふうふうと床に寝転んでいたら犬がやってきて汗だくになった私の体をべろべろと舐めてきた。その後、エアロバイクを漕いだら異音がして、驚いた犬が吠えまくる。夫に見てもらったら分解してはいけない箇所が壊れているとのこと。

2024.05.14(火)
息子、尿検査の日。採尿後、朝食の隣に尿の入ったボトルを置いてふらふらとどこかに行くのはやめてほしい。そんな息子が、バックの中でくしゃくしゃになったテストを見せてくれた。国語の小テストの結果がとても良かった。漢字テストも満点で驚いた。たくさん褒めた。夕食はナポリタン

2024.05.15(水)
夕食の準備中、好きなラジオを聴いていたが話や音楽が頭にスッと入っていかない感じ。やがて、くらくらして立っていられなくなり台所の床に座り込む。それでも鮭は焼いた。ブロッコリー茹でた。ほうれん草茹でた。茄子の味噌汁作った。これだけやれば充分だろう。負けたくない。

2024.05.16(木)
おからをたくさん買ってきた。どうしてもやる気が出ないので、運動や筋トレはお休みして、バナナ入りのおからクッキーを焼いた。最近、白米をあまり食べずに過ごすことが多かったが、白米を食べたら元気が出た。しっかり食べるって大切。中学校のPTAからあまり嬉しくない手紙が届いた。

2024.05.17(金)
良い感じでやっていたフィットボクシングを、突然やってきた宅配便に中断され、「今日はこれで終わりでいいや」となる。エアロバイクが壊れてからやる気が出ない。夜、ビールを飲む。ポテトチップスも食べてしまう。酔って犬のベッドを枕にして寝たら毛だらけになり犬くさい。

2024.05.18(土)
隣の車線に停まっているオープンカーを見て「S2000?」と夫に尋ねると「どう見てもS660だ」と夫が答える。「スニーカーとハイヒールほどの違いがある」と夫。狂犬病の予防接種。待合室のテレビは『あぶない刑事』の再放送が流れていた。帰宅後、疲れて料理しながら飲酒していた

2024.05.19(日)
美容室。槇原敬之さんのコンサートのことなどを美容師さんに話す。白髪を染めてもらい、柑橘系の香りのトリートメントをしてもらう。白髪が多いので、いっそグレイヘアにしてしまいたいが、美容師さんに「まだ早いですよ」と言われる。夜、本屋。文フリに行ったつもりでいろいろ買う。