41歳、黄桃記念日

某月某日。

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「自然界隈」という言葉を知る(2024.05.20〜2024.05.26の日記)

最近、中1息子がLINEを始めた。クラスLINEもあるらしい。15〜16時頃になると、息子のいない家の中で、息子のスマートフォンがぶるぶると震えだし、通知がなかなか鳴り止まない。私が息子に送ったLINEは、ずっと「既読」がつかないんだけど、お友達とどういう…

フェロモン

雨。今日はどこにも出かけず、犬の散歩にも行かず、ずっと家に篭ることにする。 送らなければいけない荷物があり、運送会社に集荷に来てもらうことにした。いつチャイムが鳴るのかと、そわそわして落ち着かず、エアロバイクや『フィットボクシング2』などの…

生姜シロップと生姜の佃煮

新生姜を使い、生姜シロップと生姜の佃煮を作った。 生姜シロップはお湯割が好き。体の内側から温まる感じ。この可愛いマグカップは、2019年の槇原敬之さんのコンサートで購入したもの。 生姜の佃煮は、ご飯に乗せて食べたくなる。ダイエット中なので白米は…

鍵が見つからない

犬の耳掃除をする。ガーゼに、耳洗浄液を垂らして耳の中を拭く。茶色いのがごっそり取れて気持ちが良い。犬は不愉快そうに耳を地面に擦り付けていた。ご褒美にジャーキーをあげた。 犬の散歩に行こうとしたら、家の鍵が見つからなかった。いつも使っているバ…

それでも鮭は焼いた(2024.05.13〜2024.05.19の日記)

ディズニーランドか、ディズニーシーに一緒に行ってくれるような友達が欲しいと時々思う。最後に行ったのはコロナ禍になるちょっと前だけど、夫も子どももディズニーがあまり好きではなさそう。そんな私自身も、2〜3ヶ月に一度、だれかとディズニーに行って…

ビビッドなパソコンゲーム

今週のお題「懐かしいもの」 子どもの頃、私の父はパソコンゲームのカセットをたくさん集めていた。フロッピーよりも前の時代。データレコーダーというカセットデッキみたいなものにカセットテープを入れて読み込んでいた。週末になると父がパソコンゲームを…

袋の中で蠢く(夢日記)

夢を見た。 … 5月なのにクリスマスコンサート。私の左隣には大きな男性、右隣には白い割烹着の女性が座っている。二人とも初対面なのに、たくさん私に話しかけてくる。舞台では、歌手がクリスマスソングを歌っている。 割烹着の女性が、ビニール袋に入った何…

ドライヤーが下手(2024.05.06〜2024.05.12の日記)

文学フリマに行きたい。私が最後に文フリに行ったのは、まだ始まったばかりの頃、2005年とかそれくらいだった。私の記憶が正しければ、秋葉原駅から歩いてすぐの会場だったと思う。入場料も無料だった。東京を離れ地元に戻ったり、結婚したり、出産したりし…

エアロバイクから異音

雨の月曜日。夜まで止みそうもない。気分まで鬱々としてくる。こんな日は、マッキー(槇原敬之)が英語でノリノリで歌っているような曲を聴きたくなる。『I'M NOT GONNA FALL IN LOVE』みたいなポップで楽しいやつが良い。 中1息子は雨合羽を上手に着れるよ…

ラジオでURLを読み上げていた時代

今週のお題「ラジオ」 毎回、欠かさず聴いているのは、FM COCOLO『槇原敬之・Sweet Inspiration』、TBSラジオ『桂宮治 これが宮治でございます』『問わず語りの神田伯山』、ニッポン放送『伊集院光のタネ』。 基本的にradikoのタイムフリーで、一人の時にの…

黄昏

またコンサートTシャツを着ている。学生時代はお金に余裕がなくてコンサートグッズなんて買えなくて、これを着ている人たちが少し羨ましかった。だから、大人になって少しだけ生活に余裕が出てきた今、堂々と着て歩きたくなってしまう。 天気が良かったので…

三日間連続

半袖のコンサートTシャツ一枚では寒い1日。しまい忘れた冬物の毛糸のカーディガンを羽織って過ごしている。 ここ数日、なぜだか、犬のオシッコの失敗が続いている。トイレシーツで上手にうんちしたすぐあとに、カーペットの上に移動してオシッコをする。 「…

あと2センチで私の背を追い越す(2024.04.29〜2024.05.05の日記)

旅行に行く計画を立てるが、中1息子は「家でゲームをやっている方がいい」と言うし、夫は「旅行に行くお金があったらもう1匹飼えるなあ」ととんでもないことを言い出す。飛行機の時間とか、観光地とか真面目に調べるのが少し馬鹿馬鹿しくなってしまった。家…

ジャガイモ不在

定番具材を使ったオーソドックスなカレーライスを作りたいと思い、スーパーでカレールーと玉ねぎを買ってきたが、ジャガイモを買い忘れてしまった。冷蔵庫にあるかぼちゃやさつまいもを代わりに使ってもいいんじゃないか、とも思ったが、ほくほくのジャガイ…

ミュシャを見に行く

ミュシャ展のポスターを見た夫が 「この人の絵、なんか良い。RPGみたいで、厨二病っぽい」 と言った。芸術作品に興味のなさそうな夫がミュシャに興味を示したことに驚いた。ってか、アルフォンス・ミュシャ知らないのか…。そんな私も、名前や作風を知ってい…

ビール飲みたい

夜、シンクに山のように積み上げられた食器を見ただけで、どっと疲れて頭を掻きむしりたくなってしまい、皿を洗いながら飲もうと缶ビールをぷしゅっと開けた。太るから、飲むのは2週間に一度だけにしようと決めたはずなのに、1週間に一度のペースで飲んでし…

テレビが話し相手

寒い。カーディガンを羽織り、レッグウォーマーを履いた。それでもまだ寒くて体調を悪くしそうだったので、白湯を飲み暖房をつけた。息子は半袖の体操服姿で、元気に過ごしているというのに。エアロバイクを漕いで汗でもかけばよかったかな。そんな五月の始…

私がなぜこの輪の中にいるのか(2024.04.24〜2024.04.28の日記)

2月からダイエットを始め、今日でマイナス6キロ達成した。運動は、エアロバイクを一日1時間〜と、筋トレ、フィットボクシングをたまに。食事は白米を一日一食にしたくらい。間食は、カロリーを気にしながらお煎餅とかアルファベットチョコレートなどをつまん…