今年度から特定保健指導の対象になってしまった私。運動はフィットボクシングとエアロバイク。それから、指定されたアプリを使い、毎日、体重と腹囲、食事の記録などをメモしている。毎日、真面目に栄養バランスを考えて食事を作っているのだけど、管理栄養士さんのアドバイスが、わりときつめでやる気をなくしそう。「主菜が不足しています」とか、「乳製品を摂るようにしましょう」とか。一生懸命作った料理を褒められたいと、甘ったれたことを考えてしまう私を許して。
2024.11.11〜2024.11.17の日記
2024.11.11(月)
夫が「胃が痛い」と言っていたことを、すっかり忘れて夕食にコロッケを作った。夫はコロッケを二つ食べたあと、やはり「胃が痛い」と言っていた。ごめんね。『ネプリーグ』を見た。好きな番組だが、出演者がヤジを飛ばすのは、うるさくて苦手。『脳ベルSHOW』は途中から見た。
2024.11.12(火)
映画に行く。行きのバス、窓の外を見ていたら園児たちが散歩していて、引率の先生と一緒にバスに手を振っていた。私も手を振りかえした。皇族みたいな手の振り方だったなと思う。クリスマスムードのショッピングモール。KALDIでシュトレン購入。クリスマス柄の靴下も欲しかった
2024.11.13(水)
ダメな一日だった。やろうと思っていた庭の草むしりもできなかった。午後の犬の散歩も、目眩がしてできなかった。夫が「夕食、何か買ってこようか」と提案してくれたが、断った。どんなにダメな一日でも、料理をしているときだけは、自分が人間らしくいられる気がするのだ。
2024.11.14(木)
特定保健指導。ガールズトーク気分で保健師さんと面談。三ヶ月間、運動と食事内容に意識して過ごす。間食は1日200Kcalまで。真面目にやります、がんばります。夕方、義母から宅急便。ステラおばさんのクッキーが入っていた。1日一枚だったら食べられる。夕食は鯖のアヒージョ。
2024.11.15(金)
ケーキ屋に行く。息子の誕生日でもあり、出産記念日でもある。息子が好きそうなケーキをいろいろ買った。生クリームがダメな自分には焼き菓子を購入。犬用のケーキは夫が用意してくれた。13歳になった息子は、「欲しいものは何もない」と言うのでお小遣いをあげることにした。
2024.11.16(土)
夫と一緒に、自転車に乗って、息子の通う中学校の授業参観へ。この中学校はとても良い学校で、私が中学生のときは、どんなにひどい学校に通っていたかつい自慢したくなってしまうのは悪い癖だ。午後、ホームセンターに行き芝刈り機を購入した。夕食はレバーとキャベツの炒め物。
2024.11.17(日)
美容室。パーマをかけてもらう。「かわいい感じにしてください」と曖昧な希望を伝えたが、満足のいく仕上がりになって良かった。帰宅後、夫と喧嘩。すぐに仲直りしたが、これを書いている今となっては、なぜあんな言い争いになったのかよく思い出せずにいる。夕食はカレー鍋。