41歳、黄桃記念日

某月某日。

神在月の出雲大社(2024.10.14〜2024.10.20の日記)

出雲旅行が終わってしまった。出雲大社は縁結び最強のパワースポットと言われているけれど、何か変わるだろうか。うん、変わりたいね。自分の中の弱い部分とさよならして、なんでもポジティブに受け入れられるような自分に変わりたい。「もう一度、出雲に行きたい?」と夫に問うと「何年後かにまた行きたいね、次は石見銀山のあたりとか」と答えた。今回、周りきれなかった場所がたくさんある。足立美術館にも行けなかったし、神社巡りもしたかった。米子で海鮮丼も食べたかったなあ。

2024.10.14〜2024.10.20の日記

2024.10.14(月)
よく晴れた一日。神在月の出雲大社。ここを訪れただけで感謝と喜びを感じ、ずっと抱いていた自分の願いとか不思議とどうでもよくなった。おみくじには良いことばかりが書いてあった。昼食は割子そば。夜は温泉旅館でのんびり。布団の中で、ごろごろしながら本を一冊読み終えた。

2024.10.15(火)
境港。カメラロールが水木しげるキャラでいっぱいになる。鬼太郎グッズもたくさん買った。ヨナルデパズトーリはいないようだった。昼食は寿司。のどぐろがとても美味しかった。16時半頃、羽田到着。渋滞の首都高を抜け22時頃、北関東の自宅に帰宅。その後、少しだけ在宅ワーク。

2024.10.16(水)
ペットホテルから帰ってきた犬は、塩昆布のようなにおいがした。犬は夫から離れようとしない。夫がトイレに行っただけでヒンヒン鳴く。そして夫も犬から離れようとしない。いつもの日常だ。昼食はカレー。夕食は焼鮭、ポテトサラダ、ピーマンの焼き浸し、豆腐の味噌汁など。

2024.10.17(木)
中学校は今日から二学期。息子が登校したあと、掃除機をかけに息子の部屋に入ると上履きが部屋のど真ん中に置きっぱなしだった。こんなに目立つ場所に置いといて、なぜ忘れるのか。息子帰宅後「自分の他にも8人上履きを忘れた人がいた」と言っていた。夕食はコーン入りつくね。

2024.10.18(金)
私はゲームや読書、夫は壊れたスーツケースの修理をして過ごす。夜、酔った夫が私に次々とSF小説のアイデアをくれる。最初は面白がって聞いていたが、だんだんと面倒くさくなる。私はSF小説をすらすら書けるほど頭が良いわけじゃない。夫が書いて賞に出せば良いのではないか。

2024.10.19(土)
iPadのキーボードを新しくしたら、作業効率が上がった気がする。また書くのが楽しくなった。自分の身の丈に合った良いものに囲まれて楽しく暮らせたらいい。夕食、たらこスパゲッティ。夜は、仕事が中止になってしまったので、日本酒を呑みながら雑誌を読んでまったり過ごした。

2024.10.20(日)
寒い。長袖の麻のワンピースの下にヒートテックを着るか、カーディガンでも羽織れば良かった。夏の間、散歩を嫌がった犬にとっては嬉しい陽気みたいで、とてもよく歩く。今日こそは紫金山アトラス彗星が見えるかな…と思ったが、我が家からでは、建物が邪魔して見えないみたい。